ストレスがないと、幸せになれないとわかった

2023年6月


上村あかりです。
ブログへご訪問いただきありがとうございます。

 
私はストレスがいやで、
ストレスフリーな函館大沼の公園が大好きで、
そんなストレスフリーなワークライフスタイルを
めざしてきてました。

(どんな公園かというのは誰もよくわからないと思いますが省略します、ごめんなさい笑)

 
それで会社員も辞めたり
コーチの仕事もするようになって

その自分が望んでいたものが、
ある程度実現できました。

いつの間にか、
実現できていた感じでした。


それでも1回、
とんでもないストレスに見舞われることがあって、

それでさらにストレスが
本当にいやになりました。

避けるようになりました。

 
すると、ストレスのない生活を
過ごしているうちに、

「あれ?…」と
思うようになりました。

その違和感が何か
具体的によくわからなかったのですが、

(ちゃんと考えていなかった)

司会のお仕事をして、
それが何だったかわかりました。

 
司会の仕事は、

とても「緊張!!」するんです。

毎回、開始前は
深呼吸しているような感じ。

なんだかそわそわして、
意識的に自分を落ち着かせるような感じ。


コーチングの時間も、
緊張はしないわけではないけれど、

そんなふうにはならない。

コーチになりたてのとき
毎回ドキドキ緊張して、深呼吸していた頃とは、
やっぱり今は違う。

今は経験値もあるし、「自信もある」から。

 
あ…というか、新規の方をほとんど受けずリピーターやご継続の、気心の知れた方とばかり
お話ししていたからというのも大きいですね。よく考えたら(笑)
 
まぁ、話を戻します。

 
司会の仕事は、とにかく私には
「緊張!!」があって、

(やはり、初対面の方百数十名を相手にするわけですし^^;)
(そして自分の講座みたいに全部自分でコントロールできるものとは違うし)

それで、「適度な負荷!!」

なんです。


すごく、私には
嬉しいありがたいストレス。

達成感のあるストレス。

 
終わった後は、「幸せ~♡♡」と
いう気持ちを、感じられる。

(ときには、なんだかうまくいかないことがあって
落ち込む日もありましたけど…)

ご褒美でひとり飲む、ワインも美味しい。

 
そんなことを繰り返していたら、

「あれ、これって・・・
こういうこと??」と、思ったんです。

つまり、


「私は、ストレスがないと
そんなに幸せになれない」かも

っていうことです。

 
ストレスがあるからこそ、
起伏が出て、
解放感や開放感をよっぽど感じられる。

 
気が引き締まって、
またそれがゆるまったときに
嬉しくなれる。

 
そもそも、気が引き締まるその緊張感も
好きだった。


こうして書いてみれば、そういえば、
ずいぶん前から、知っていたんですよね。

学生の頃から。
私には、程よい緊張感のある場が
大好きで必要だって。

 
だからキャンペーンガールのお仕事とか、
MCのお仕事とか、
ステージの上に立つ仕事とか、
人が集まるカッチリとしたイベントの仕事とか、
すすんでそういうアルバイトばかりしていた。

そういう緊張感ある場が大好きで。

楽しくて、ワクワクして。

緊張感とともにある、やりがいみたいなものが、
大好きで。

それとセットにある、解放感や達成感も、
大好きで。

(習い事でも学校行事でも「発表会」とか「本番」が大好きで。
これはもう幼稚園のころからの筋金入りだと自分で知っていて。笑)

 
それを自覚しているから

そういう場や機会に自分から出向いていって、

それでいろいろ落ち込んだり
ダメージを受けたりするんだけど、

それでも自分からまた出向く。笑

 
私は、自分にとってある独特の
「好きなハレの場」というのがあって、
そういうハレの場に携わるお仕事が
好きでした。

 
で、そういうハレの場は、
絶対に「自分の心臓の鼓動が聞こえるような緊張」
があって、

つまり負荷がかかっている、
ストレスがあるんです。

 
だからストレスフリーを目指しちゃ、
私は「あんまり意味がないぞ?」
と思った次第です。

ストレスがかかるようなことがない中で
生活するのももちろん平和で幸せ
なんだけど、

やっぱりむしろ
「ストレスを求めて」いったほうが
もっと幸せは増すんだなと。

 
あくまで、「私は」ですが。
 


ストレスを愛して、
ストレスを慈しもうと。

 
生きていれば思いがけず
ぶちあたるストレスというのも
時にはありますね。

それは、私の求めてる好きなストレス
じゃないかもしれないけど、

でもそれでも、そういうときも

「ストレスって、愛せる存在なんだぞ」

っていうことを思い出して、

腹を立てたり嫌がったりしないで、
受け入れられる人間で
ありたいなと、思ったところです。

 
”ストレスがなくちゃ、幸せになれない”
わけじゃないけれど、

ストレスは、自分をより幸せにしてくれる
ものだし、

そう考えるとどんなストレスも、
「嫌なもの」だとしない、

そうとらえるのをやめてみようと
思ったのでした。

 
 
何事も表裏一体、光と影がある。

 
イヤな人と出会うからこそ、
好きな人と過ごす時間が嬉しい。

困ったことが起こるからこそ、
穏やかな時間が何より愛おしい。

 
なんにでも「慣れてしまう」
人間というものには、

やっぱりこういうことの「自覚」って
必要で、かつ「いいこと」だよなって、
思います。


「裏を感じなきゃ、表を感じられない」
っていうのはマインドブロックだよとか、
もっと自由になれるよとか、
もしかしたら発信している人も
いるのかもしれません。

 
でも、人間絶対「慣れる」。
「何かを感じるから、その逆・裏に
あるものを一層感じられる」
というのは、
もう事実だし、心の法則でもある。

だからそれを受け入れて
「その上で」工夫とか意識を
していくほうが

現実的だし、それでいいって
私は思うのです^^
 

だって、お腹がすくからそのあとで食べるご飯が美味しい
っていうのは当然のことですよね^^

コーヒーを飲めない時間があってそのあとで飲むコーヒーは
一段と美味しい幸せ、っていうのも当然ですよね^^
(これはコーヒー大好き私あるある^^;)



ラジオのお仕事も、
毎回「緊張!!」の、時間でした。


3年、週に1回、続けても、
毎回「緊張!!」がないことは
なかったです。


それが、私にとっては
大切な、プラスのストレスでした。

ありがたいことです。


 
今の私にとっては、
しばらく遠のいていたSNSの発信が、

「緊張」します・・^^;(笑)


ブランクとはこういうものかと、
怖いものだと、実感します^^;


毎日のように投稿していたときには、
軽く何でも投稿ボタンを押せていたのに、

習慣が変わると、

SNSでの投稿でも
「ドキドキ・・・」


ちょっとまた習慣にできるように、
頑張ってみますね。



過去のアメブロでも、こんなこと書いていました・・・


オンラインサロンでは、こんなふうに色々
とらえかたを変えてみたり、
新しい視点に気づいたり、

日々の出来事から感じたことを
皆さんからシェアしていただいたり
しています。

思考整理サロン


 


また、更新しますね

お読みいただきありがとうございます。



 上村あかり

 

LINE・メールレターで最新情報を受け取る

簡単無料登録はこちらから

オンラインサロンのご案内

新規受付までお待ちください
 

  

>>詳細ページ

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP